第421回 右脳、左脳、思考のクセをコミニュケーションに活かす 小竹三世さん

2015年2月15日(日)第421回 朝活@富山 を開催しました!
<今回のテーマ>

「右脳、左脳、思考のクセをコミニュケーションに活かす」
 です。


今回の朝活はライフオーガナザー
小竹三世さんが講師役を担当して下さいました!
2015-02-15_02.jpg
人には「利き脳」というのがあり、
それによって得意・不得意があるそうです。
2015-02-15_03.jpg
利き脳を簡単に診断する方法。
インプット(見る、聞く)とアウトプット(話す、行動する)
それぞれに診断方法があります。
インプットの診断方法は、
両手を重ねてみて、どっちの手が下に来るか?
左手が下に来たら「左脳派」
右手が下に来たら「右脳派」です。
アウトプットの診断方法は、
腕組みをして、どちらの腕が下になっているか?
左腕が下に来たら「左脳派」
右腕が下に来たら「右脳派」です。
参加者それぞれが自己診断しました。
ちなみに、私は、両方とも「左脳派」でした。
左脳・左脳の主な特徴は
・真面目にコツコツ実行
・データ処理や数値化が得意
・直感で選んだり意見を出したりするのは苦手
だそうです。
タイプの違いによって、コミニュケーションの取り方に工夫が
必要になることを、いろんな事例をもとに教えて頂きました。
小竹さん、楽しいお話をありがとうございました!
小竹三世さんさんのブログ「心地よい暮らしの作り方」
http://ameblo.jp/ren-1121/

PAGE TOP