優しさを伝えるケア技術「ユマニチュード」について、一緒に学んでみませんか?(進行役 宮坂愛子さん) 第806回 朝活@富山 開催しました!


 

2018年3月28日(水)
第806回 朝活@富山 開催しました!

今回のテーマ
 優しさを伝えるケア技術
 「ユマニチュード」について、
 一緒に学んでみませんか?

進行役は
 看護師の宮坂愛子さんです。

 

参加者 柴木さんの感想より

 

ユマニチュード。
私は「言語」だと解釈しました。

認知症の方と周りの方との認識のズレの大きさ。
認知症について考えたことがなく、初めて知りました。
ズレがあるのだから、今までの手段では通用しない。

海外の方へなら、英語を使う努力をします。
それでも駄目なら、身振り手振り。
意思が伝わり、理解できるまで、手段を変えます。

認知症の方を病人という視点だけで捉えると
手段は固定されてしまう。
そこに、ユマニチュードという選択肢があれば
試行錯誤できる手段が増えます。

言語もいきなり使えません。
なので、ユマニチュードの要素を
まずは、子供達と接する際に使ってみます。

宮坂さんの柔らかな雰囲気に包まれた朝活でした。
質問の回答にも体験談などを交え、分かりやすいお話でした。
皆さんのご意見、感想からもいろいろなヒントを頂きました。

 

 

 

参加者 高嶋さんの感想より

 

早起きが苦手な私…。
今朝は、雪かき以来の早起きです!

朝活@富山に初参加して、
優しさを伝えるケア技術「ユマニチュード」
について学んできました!

認知症の方に対するケアなのですが、
その基本の4つの柱

①見る(認識する)
②話す(優しく伝える)
③立つ
④触れる(包み込む)

これは、どんな人とのコミュニケーションでも
大切なことだと思います。
プライベートな対人関係ではもちろんのこと、
自分の仕事にも生かして行けるように、
日々実践していきたいな!

 

 

今回の朝活には、初参加4名を含む
20名が参加されました。

進行役の宮坂愛子さん、
参加者のみなさん、
ありがとうございました!!

 
 

LINE@登録受付中!

 
朝活富山の最新情報を
あなたのLINEにお届けします。
登録無料、誰が登録しているか、
こちらかはわかりません。
ポイントカード機能もあるので、
ぜひ登録してくださいね!

友だち追加数

https://line.me/R/ti/p/%40asakatsu

 

PAGE TOP