《続》学校(教科書)では教えてくれない『富山県のミステリー』~富山にまつわる超古代文明とは?~

日時

2024-06-15  10:00 ~11:30
(09:45受付開始)

会場

多目的カフェ ぶる~すぷりんぐ/オンライン/録画動画視聴

参加費

1500円

講師

富山ミステリー調査隊隊長

稲谷暁浩 さん

 

告知文

 

今回の朝活は
・富山ミステリー調査隊隊長
・超古代文明研究家
・陰陽道占い師
稲谷暁浩(いなたに あきひろ)さんが講師。

今年3月に同じテーマで開催した際には
19名にご参加頂きました!

学校の歴史の授業で勉強してきたことは、
果たして本当なのか?

あなたはそのような疑問を
抱いたことはありませんか?

日本、とりわけ富山にまつわる
歴史ミステリー(都市伝説?)について、
前回話しきれなかったことをお伝えします。

会場とオンラインの同時開催。
録画動画視聴もできます。

このようなセミナーがはじめての方も
お気軽にお申し込みください!

▼ 詳細・お申し込みはこちらです ▼

https://toyama.hp.peraichi.com/mistery2

 

 

世界四大文明以前には
高度な文明が発達していなかったと
一般的に言われているが、
本当にそうなのか?

それ以前(縄文時代)に
優れた文明があったのではないか?

また、ここ富山県には、
かつて高度な文明が存在していたと
考えられています。

学校の教科書には書かれていない、
今までの常識を覆す
『日本の超古代文明』について、
前回よりさらに深堀してお伝えします。

 

お伝えする内容

 

・地球文明発祥の地、富山県及び飛騨地方について
・富山県のピラミッド(尖山)調査経過報告
・フリーメーソンやイルミナティと日本の関りについて
・これからの日本人がなすべきこと

 

このような方におすすめ

 

・歴史ミステリー好きの方
・パワースポット好きな方
・好奇心旺盛な方
・常識にとらわれない方

 

開催概要

 

テーマ:《続》学校(教科書)では教えてくれない
    『富山県のミステリー』
    ~富山にまつわる超古代文明とは?~

講師:稲谷暁浩さん

日時:6月15日(土) 10:00~11:30

会場:シェアショップ&多目的カフェ
   「ぶる~☆すぷりんぐ」
   (富山市東田地方町2丁目2ー2)

参加費:会場参加 1500円(ランチつき)
    オンライン参加 1000円
    録画動画視聴 1000円

▼ 詳細・お申し込みはこちらです ▼

https://toyama.hp.peraichi.com/mistery2

参加申込みはコチラをクリックしてください

参加申込み
PAGE TOP