アクティブ×防災セミナー 心と身体を使って楽しみながら学ぶ防災スタートアップ講座

日時

2024-06-22  11:00 ~12:30
(10:45受付開始)

会場

多目的カフェ ぶる~すぷりんぐ

参加費

1000円

講師

火を消すお仕事18年

黒越友輔 さん

 

告知文

 

今回の朝活は、
・火を消すお仕事18年
・防火防災講習の講師多数
・能登半島地震、東日本大震災の被災地で活動
・オリジナル防災カードゲーム「防災ライジング」作成
などの活動をされている
黒越友輔さんが朝活富山で初の講師役。

統計、無し!
難しい話、無し!
スライド(ほぼ)無し!
身体を動かせば、心も動き出す!
他とはひと味違う防災セミナーです。

カフェぶる~すぷりんぐの
体に優しいランチつき。

このようなセミナーがはじめての方も
お気軽にご参加ください。

▼ 詳細・お申し込みはこちらです ▼

https://toyama.hp.peraichi.com/bousai

 

 

防災って…お金がかかるし、
準備が大変!!

大事とはわかってるけど、
何から手をつければいいか
わからないから、また今度。

ひょっとして…あなたもその一人!?

防災は難しい、だからできない!と、
なかなか一歩が踏み出せない状況に
あるのではないでしょうか?

防災対策はじめの一歩は、
災害から自分や家族・大切なものを守るため、
防災の意識を持つこと!
一番大切なことは『防災意識』なんです!

誰も教えてくれなかった!?
他とはひと味違う防災の意識を
育てるセミナーが今ここに!

聞くだけでは無く、
みんなで身体を使って
ゲームにクイズ、完全オリジナルの
カードゲームなど一緒にプレイします!

なにもない笑って過ごせる
日常(いま)だからこそ、楽しみながら学ぼう!

あなたの心に「防災意識の種をまく」
講座内容です!

みなさんのご参加お待ちしています!

 

お伝えする内容

 

・「防災」ってなに!?
・身体と頭を使ってゲームとクイズ
・当日その場で「災害に触れる・被災を感じる」体験
・オリジナル防災カードゲーム「防災ライジング」をプレイ
・能登半島地震について

 

このような方におすすめ

 

・防災について興味のある方
・これから防災対策を始めようと思っている方
・地震などの災害に不安を抱えている方
・家族や大切な人の安心安全について学びたい方
・楽しみながら学ぶのが好きな方

 

開催概要

 

テーマ:【アクティブ×防災セミナー】
心と身体を使って楽しみながら学ぶ
防災スタートアップ講座

講師:黒越友輔さん

日時:6月22日(土) 11:00~12:30

会場:シェアショップ&多目的カフェ
   「ぶる~☆すぷりんぐ」
   (富山市東田地方町2丁目2ー2)

参加費:1000円(ランチつき)
    (当日、現金またはPayPayにてお支払い)

申込締切:6月21日(金)20時

▼ 詳細・お申し込みはこちらです ▼

https://toyama.hp.peraichi.com/bousai

PAGE TOP