第60回 目標達成できる人、できない人 嶋田博幸さん
2010年8月11日(水)第60回 朝活@富山 を
ジョイフル富山大泉店で開催しました!
今回のテーマは「 目標達成できる人、できない人 」
初参加2名を含む、13名の方に参加して頂きました。
今日の内容を簡単にご紹介します。
1.「目標」って何?
目標には5つの条件があります。
①数字で表せるもの
②期限を決めてあるもの
③実現可能なもの
④社会的・倫理的に正しいこと
⑤簡単すぎないもの
この5つを満たすものが「目標」と呼べるものになります。
ちょっと補足しますと、
③について、例えば「100mを9秒台で走れるようになる」という
目標を立てたとしても、オリンピック選手でない限り目標達成はできないでしょう。
逆に⑤にあるように、簡単すぎるものも「目標」にはなりません。
2.「目標達成できない人」の特徴、パターンとは?
一言でいうと、”自分の現在地(現状)を理解していない人”といえます。
このあと、
3.「目標」って、本来は達成できるようになっているんです。
4.「人」の心の中にあるもの・・・
と続くのですが、全部書くと大変なので、以下、省略!(汗)
参加者の方は、熱心にメモをとっておられたので、
きっと覚えていますよね。
今回の朝活は、本当に大好評でした。
「同じ内容で、またやって欲しい」との要望もきていますので、
またいつかアンコール開催があるかも知れません(笑)
▼参加受付中のイベント
-
【朝活】2月20日(水) 見立ての手法
-
【朝活】2月24日(日) 多文化共生社会に向けたmuroyaの挑戦 ~あしたねの森の多世代交流が教えてくれたこと~
-
【夜活】2月25日(月) WordPressの新しい編集画面(Gutenberg)に触れてみよう
-
【朝活】3月3日(日) 人生を楽しむ7つの法則
-
【夜活】3月4日(月) 富山の「地紅茶」を知ろう
-
【朝活】3月6日(水) 人事評価制度って何?あなたの働き甲斐とお給料がもっと上がる!?
-
【朝活】3月9日(土) 資金調達だけじゃなかった!!クラウドファンディングがもっとよく分かるセミナー
-
【夜活】3月9日(土) 「雑念を片づけると才能が開花する」3秒でポテンシャルを最大化する片づけ心理ワークショップ
-
【朝活】3月10日(日) 「雑念を片づけると才能が開花する」3秒でポテンシャルを最大化する片づけ心理ワークショップ
-
【昼活】3月10日(日) 「貧乏神を追い払い、お金が舞い込む部屋を作る。」部屋と心の片づけ心理ワークショップ