2011年8月31日(水)第139回 朝活@富山 を開催しました!
<今回のテーマ>
「 “仕組みづくり”で集客UP!業績UP!絆もUP! 」 です。

「“仕組みづくり”で集客UP!業績UP!絆もUP!」
会社様関係者は集客や営業にお困りです。
主婦の方々や学生さんたちも何かを伝える時や
お願いするときに中々うまく伝えれないとお聞きします。
会社でいえば「売れる仕組みづくり」
活動(イベントなど)を考えている人には「参加する仕組みづくり」
学びたい(学ばしたい)人には「勉強する仕組みづくり」
などといった「仕組みづくり」をお伝えします。
今回の進行役は、
ワイズ イノベーション 代表 奥井良樹さんです。
強い営業部門の条件とは、下記の3つだそうです。
・ ビジョン (マインド)
・ 人 (人材)
・ 仕組み
この中に「仕組み」がありますが
朝活参加者には、自営業などをされている方がおられず
奥井さんの配慮から、「仕組みづくり」の前段階のマインドの話をしていただきました。
・ 「成功=価値ある生き方をすること」と定義し、
自分にとって価値ある目標を、前もって設定し
段階を追って実現していく。
・ プランにどういう価値があるか設定していく。
・ 人間の基本的な脳機能には、
想像(イメージ)力・創造力がある。
・ 人間は想像力によって目標を自由に設定し、
想像力によって、自らをクリエイトしていくことができる。
・ 植物や動物は、はじめから成功のメカニズムが内蔵されている。
などなど、短い時間で濃厚なお話がありました。
もっと詳しく聞きたい方に朗報です♪
奥井さんから、開校のご案内です♪
<開校案内>
情報社会の中で、集客や営業にお悩みの方が多数います。
9月14日から開校する一般財団法人営業教育推進財団認定・監修の
富山中央校では営業=企業を営むと考え、
集客・見込み客フォロー・販売見極め・ファン化という考え方を用いて
自社の営業、マーケティングの機能を理解し、課題を明らかにしていきます。
ただ、伝えるセミナーとは違い、超実践ワークを共に真剣に取り組み、
成果につなげます。受講者の課題を共に考え、ビジョンを共有し、
成果に結び付ける具体的な価値を築きます。
共に学び、取り組み「会社を元気に!地域を元気に!富山を元気に!」 しましょう。
(参考)
ホームページ
http://ys-innovation.jp/
ブログ
http://ameblo.jp/y-innovation/
Facebook
https://www.facebook.com/yoshiki.okui
奥井さん、ありがとうございました!