第166回 大掃除前に絶対聞きたい!整理収納のコツ 土屋佳瑞さん

2011年12月11日(日)第166回 朝活@富山 を開催しました!
<今回のテーマ>
「 大掃除前に絶対聞きたい!整理収納のコツ 」 です。
2011_12110022.jpg


「大掃除前に絶対聞きたい!整理収納のコツ」

□ 忙しいときに限ってモノがなくなる。
□ 同じ本を2冊買ってしまった。
□ 毎シーズン服を買っているのに、着る服がない!と思う。
□ 雑誌のような部屋に憧れるけど、どうやっていいのか解らない。
□ せっかく片付けたのに、家族は全然協力してくれない。
□ 突然、友達に来られるととても困る。
一つでもチェックがついたあなた。
何度も片付けようとチャレンジしたけど
なかなか出来ない自分にまた自己嫌悪…。
そんなことはありませんか?
実は私自身がそうでした。
そんな自分を何とかしたい!
そして出会った「整理収納アドバイザー」という資格。
実は「片付け」に取り組む以前に、
とても大切なあることがあったのです。
今回はその大切なポイントを、皆さんにお伝えします。


2011_12110010.jpg
今回の講師は、
  銀座コーチングスクール認定コーチ
  整理収納アドバイザー 土屋佳瑞さんです。
(土屋さんには、2010年12月の朝活で「笑顔のコーチング」もしていただきました^^)
整理・収納とは何でしょう?
整理…不必要なモノを取り除く。
収納…必要なモノを、使うためにしまう。
「収納」は難しいスキルはいりません。 大事なのは「整理」です。
整理のレッスン♪
何を、どのくらい持っていればいいのか?
あなたにとっての「適正量」を決めます。
「適正量」の決め方
まずは、全部出してみる!
 ↓
今年一年で実際使ったのは??
例として、実際に土屋さんの靴の適正量の決め方として
写真を見せてもらいました。
シューズクローゼットにあった土屋さんの靴を全て並べてみると、
その数42足!
そのうち、今年一年で実際に履いた靴は、17足。
適正量は17足になります。
ここで参加者にワークとして
いま持ってきてるカバンの中身を全て出してもらい
4つに区分けしてもらいました。
1. いつも使っている。すでに今日使った。
2. 今日これから、または数日後に使う予定がある。
3. いつか、使うかもしれないし・・・?
4. あれこんなところに? 壊れている・ゴミ(^_^;)
2011_12110019.jpg
☆目的のはっきりしない「いつか」は永遠にきません!
あなたはなぜそれを持っているのでしょう?
それは何のために作られたのでしょう?
 → モノには製作者の意図があります。
整理するのは何のため?
自分の生活スタイルや環境を考えて、
より具体的な招待をイメージしましょう。
整理・収納することで、新しい世界が見えてきます。
ココロに聴き、ココロに効く
「整理収納」で新しいあなたへ♪
土屋さん、参加者の皆さん、ありがとうございました!

整理収納アドバイザー公式テキスト  一番わかりやすい整理入門 【第3版】 整理収納アドバイザー公式テキスト 一番わかりやすい整理入門 【第3版】
澤 一良

ハウジングエージェンシー出版局 2010-07-30
売り上げランキング : 65414

Amazonで詳しく見る by G-Tools

PAGE TOP