第174回 スポーツマンの名言から学ぼう! 上牧文佳さん

2012年1月18日(水)第174回 朝活@富山 を開催しました!
<今回のテーマ>
「 スポーツマンの名言から学ぼう! 」 です。
2012_01180003.jpg


「スポーツマンの名言から学ぼう!」
その道を極めた人や何かを成し遂げた人の発言は重い。
あきらめずに目標を達成したり、
困難を克服しているため言葉には説得力があります。
彼らが成し遂げた内容や結果からは、
我々にとって役に立つことが多いのです。
特に、スポーツに取り組んでいる人の
心の本音やたくましい生きざま、
波乱の人生等を取り上げてみました。
夢を実現した人・ある道に成功した人にだけ見える景色には、
ある普遍性があることがわかります。
キラキラと輝いている言葉や文字がいっぱいありました。
目からウロコが落ちた名言を取り上げます。


今回の朝活は、読書家としてもおなじみの
上牧さんが進行役を担当して下さいました。
2012_01180011.jpg
上牧さんが数ある読まれた本の中から厳選した
スポーツマンの名言集を配布してもらい
それを参加者で、共感したところ、感じたことなどを話し合いました。
上牧さんが配布された資料から
抜粋して名言をここでご紹介しようと思いましたが
どれも素晴らしすぎて選べない(*´Д`)
なので、すべて一挙公開します!
(上牧さん、ありがとう!)
スポーツ選手の名言は、わかりやすいですよね。
私たち読者も限界や壁を想像しやすいし、
それを乗り越えてきた人の言葉なのですから。


荒川 静香

15歳の寺子屋 乗り越える力 15歳の寺子屋 乗り越える力
荒川 静香

講談社 2011-05-17

□ 味わった悔しさや挫折感からどうやって
  立ち上がるかを考え、
  一つ一つ乗り越えてきたことは、
  私にとってかけがえのない財産です。
□ 「夢」を持って、思い続けていればいつか叶います。
  諦めずに続けていれば、進化できます。
□ 誰も初めから「乗り越える力」を持っているわけではなく、
  一つ一つの物事と向き合い、
  立ちはだかった壁を乗り越えようとする気持ちが、
  乗り越える力へと変わるのです。


辰吉 丈一郎

それでもやる (小学館101新書) それでもやる (小学館101新書)
辰吉 丈一郎

小学館 2011-06-01

□ 挫折がないまま苦労知らずに、
  目的地に到達してしまうよりも、
  回り道してみる方が結果的にプラスとなります。
□ 後ろを見て生きるも、前を見て生きるも一生。
  どちらを選ぶか自分の考え方と行動一つなのです。
□ 自分の道を邁進するにしても、
  必ず失敗や挫折は起こります。
  そのとき自分に負けないで頑張ることです。


長友 佑都

日本男児 日本男児
長友佑都

ポプラ社 2011-05-25

□ “努力する才能”がないと、成長できない。
  どんなにサッカーがうまくても、
  努力をしないと上へは行けない。
  現在の自分に満足せず、何が足りないかを知り、
  それを補うトレーニングを行う。
  “努力する才能”とは、
  努力することを躊躇しない勇気でもあります。
□ 好調な時こそ、来るべき困難を想定した準備をすべきです。
  準備が出来ていれば、
  壁にぶつかった時に慌てることもない。
  壁は、成長のきっかけなのです。
□ 自分の気持ちや決意、信念を貫き通すのは大切です。
  でも、第三者の客観的な目、
  言葉に耳を貸すことも同様に重要なのです。
  周囲の声を聞いた上、考えて決意するのです。


長谷部 誠

心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
長谷部誠

幻冬舎 2011-03-17

□ 普段からやるべきことに取り組み、
  万全の準備をしていれば、
  運が巡ってきた時にそれをつかむことができます。
□ 道に迷ったときは、
  「どちらが難しいか」を考えると同時に、
  「どちらが得るものが多いか」も考えるようにしています。
□ 背伸びをしても、ジャンプをしても、
  先が見えないような壁の方が、
  乗り越えた時に新たな世界が広がり、
  新たな自分が発見できます。


桑田真澄

野球の神様がくれたもの 野球の神様がくれたもの
桑田真澄

ポプラ社 2011-03-19

□ 自分で実際にやったことであれば、たとえ失敗しても、
  将来それを活かして成功に近づくことができます。
  自分でやったことは必ずプラスとなるのです。
□ 人それぞれ自分が選んだ道を進めばいい。
  人と比較する必要はないのです。
□ 頑張るプロセスが大事です。
  失敗や挫折を味わっても、そこから立ち上がって
  前に進むプロセスを楽しんでください!


原 辰徳

原辰徳 走り続ける情熱 原辰徳 走り続ける情熱
義田貴士

学研教育出版 2011-03-30

□ 消極的な成功よりも、
  失敗を恐れない攻撃的なプレーは必ず次につながります。
□ ミスは、精神的な原因ではなく、
  技術不足によって起こります。
  気持ちのせいにしないでください!
□ 自分がやったことや言ったことが間違っていたら、
  素直に間違いを認めて、
  正しい行動や言葉に変えていくことがとても大切です。


野村 克也

エースの品格 一流と二流の違いとは (Clickシリーズ) エースの品格 一流と二流の違いとは (Clickシリーズ)
野村 克也

小学館 2008-05-15

捕手ほど素敵な商売はない 森祇晶vs.野村克也 捕手ほど素敵な商売はない 森祇晶vs.野村克也
松下 茂典

朝日新聞出版 2009-07-21

野村克也 知略と戦略 野村克也 知略と戦略
二宮 清純

PHP研究所 2009-11-05

□ 「失敗」と書いて「成長」と読みます。
  まさに失敗を生かせる者は、それを放置する者に勝る。
  それが「変化」となって現れます。
□ 「小事が大事を生む」小事をおろそかにする人は、
  伸びていかないのです。
□ 人は三人の友を持てばよい。
   『原理原則を教えてくれる人』
   『直言してくれる人』
   『師と仰ぐ人』


長嶋 茂雄

野球は人生そのものだ 野球は人生そのものだ
長嶋 茂雄

日本経済新聞出版社 2009-11-11

□ プロとは、夢を売る商売です。
  お客さまには、いいものだけを見せるべきです。
□ 舞台裏は見せないのがプロとしての信条です。
  暗い隠された部分(練習、苦労等)は、
  絶対に見せるべきでないと思います。
□ 集中力がバーッと燃えた場合、
  逆に冷静になり、腰も据わってきます。
  これが本当の燃えるということです。


自分にヒットした言葉がありましたか?
普段の生活の中で、心の支えにしてもらいたいと思います。
しかし、上牧さん、すごい読書量ですね!
上牧さん、参加者のみなさん、ありがとうございました!

2 thoughts on “第174回 スポーツマンの名言から学ぼう! 上牧文佳さん

  1. SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
     今回、進行をさせていただき、ありがとうございました。
     終わりのみなさんからの感想を伺っていたときに、みんなと名言を学ぶことができて、とてもよかったと感じておりました。
     それぞれの方が、彼らの名言からすばらしい意味を感じて何かに気づいたり、これから何かをするためのきっかけ、今後の行動に反映していただくための、一つでもなにかの参考となればいいなあと思っています。
     みんなと学んだこの貴重な名言を、これからの人生に活かしていきたいものです。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    かみまきさん
    進行役どうもありがとうございました。
    みなさんの感想も素敵でしたね。
    またぜひ進行役お願いしますね!

Comments are closed.

PAGE TOP