第390回 いまさら聞けない基本マナーと心構え 接遇力を身につけよう! 松崎妙子さん 

2014年10月5日(日)第390回 朝活@富山 を開催しました!
<今回のテーマ>
「いまさら聞けない基本マナーと心構え 
 接遇力を身につけよう!」
 です。
2014-10-05_01.jpg


<告知文より>
「接遇」って、なんですか?と聞かれたら
どのようにお答えになりますか?
「接遇」を表現するって、
何をすることだとお考えですか?
「接遇」という言葉と「歯を出せー」と
いうフレーズが一緒になって、
私たちに「接遇」が届けられてから
数年が経ちました。覚えている方、
いらっしゃいますか?
最近は、北陸新幹線の開業に伴い
「おもてなし」「サービス」「接客」という
言葉が飛び交っていますね。これらの
言葉や意味も「接遇」に含まれます。
ですから、お辞儀やご案内の仕方、
物の渡し方など、形ももちろんお伝え
しますので、一緒に動いてみましょう。
でも、今回、本当に知っていただきたい
ことは、「接遇」の心構えです。
形を作り出す心構えを整え、
使っていただきたいと思い、
“接遇朝活”開催です!
「接遇」を知って、目と心からウロコが落ち
一事務員から接遇講師になることを考えた、
あの日のワクワクを思い出して、皆さんと
ご一緒したいと思っています。
<朝活の様子>
今回の朝活は、
企業研修や秘書検定講座の講師としても活躍中の
松崎妙子さんに講師をお願いしました!
2014-10-05_02.jpg
今回の朝活内容を説明する言葉として
朝活の常連 上牧さんがキーワードを
facebookに投稿して下さったのでご紹介します。
** ここから **
・接遇とは、思いやりの心構え
・あなたを大切にしたい気持ちが大切
・口角を上げる、微笑で対応、表情を管理する
・接遇をうまくすることで業務効率がよくなる
・メラニアンの法則、視覚・聴覚情報(93%)で第一印象が決まる
・第一印象は、3から7秒で決定
・挨拶は首ではなく腰から直線に曲げる。会釈も同じ
・方向は、てのひらで示す
・「はい」という声のトーンを平行に出す
・片手で失礼します等と状態を声に出す
・何か人に頼むとき「~してくださいではなく、~してくれませんか」語尾に気を付ける
・名刺は、人の分身だから、名刺のはしを持ってとっても大事に扱う
・名刺をもらったら、会社名と名前を確認する。受け取ったら、名刺入れの下に重ねる
・コミュニケーションは双方向 等々。
** ここまで **
松崎さんのお話は
講義あり・ペアワークあり・グループワークありで、
接遇の大切さをとてもわかりやすく教えてもらいました。
2014-10-05_03.jpg
2014-10-05_04.jpg
松崎妙子さん、参加者のみなさん、ありがとうございました!
2014-10-05_05.jpg

PAGE TOP