実現力をアップする脳の使い方(講師 飯山晄朗さん) 第766回 朝活富山 開催しました!
2018年1月3日(日)
第763回 朝活@富山を開催し、
約50名が参加しました。
テーマは
実現力をアップする脳の使い方
講師は、
人財教育家、メンタルコーチ、
中小企業診断士の飯山晄朗さん。
2015年1月以来、
2度目の登場です。
関わる人やスポーツチームや
組織の成果をどうあげてこられたのか、
実例を交えながら、
お話しいただきました。
わたしたちの行動は、
すべては脳が行なっています。
望んでいることが実現できるかどうかは、
脳が常にどんな反応をし、
何を考えているかで決まります。
人間の脳は、
無意識のうちに環境を学習し、
その環境の中で
「自分はここまでの人間だ」
「これ以上は無理だ」
「出来るはずがない」と
可能性の枠や常識の枠を
つくってしまうのです。
それではその枠を取り払うには
どうすればいいのか、
実際にスポーツ選手たちは、
脳をどのよう使っているのか、
お話しいただきました。
脳の反応をつかさどるのは
ポジティブな言葉、ポジティブな行動です。
わたしたちも日ごろの言葉や
笑顔を少し意識して、
実現力をアップさせていきましょう。
今回は参加人数がとても多かったので、
集合写真は2枚になりました。
講師の飯山晄朗さん、参加者の皆様
ありがとうございました!
飯山晄朗さんの書籍
![]() いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング [ 飯山晄朗 ]
|
![]() いまどきの子を「本気」に変えるメンタルトレーニング [ 飯山晄朗 ]
|
![]() 「いまどき部下」がやる気に燃えるリーダーの言葉がけ [ 飯山晄朗 ]
|
![]() 自分の中の「どうせ」「でも」「だって」に負けない33の方法 [ 飯山 晄朗 ]
|
LINE@登録受付中!
朝活富山の最新情報を
あなたのLINEにお届けします。
登録無料、誰が登録しているか、
こちらかはわかりません。
ポイントカード機能もあるので、
ぜひ登録してくださいね!
http://line.me/ti/p/%40gfy0097j
▼参加受付中のイベント
-
【朝活】2月20日(水) 見立ての手法
-
【朝活】2月24日(日) 多文化共生社会に向けたmuroyaの挑戦 ~あしたねの森の多世代交流が教えてくれたこと~
-
【夜活】2月25日(月) WordPressの新しい編集画面(Gutenberg)に触れてみよう
-
【朝活】3月3日(日) 人生を楽しむ7つの法則
-
【夜活】3月4日(月) 富山の「地紅茶」を知ろう
-
【朝活】3月6日(水) 人事評価制度って何?あなたの働き甲斐とお給料がもっと上がる!?
-
【朝活】3月9日(土) 資金調達だけじゃなかった!!クラウドファンディングがもっとよく分かるセミナー
-
【夜活】3月9日(土) 「雑念を片づけると才能が開花する」3秒でポテンシャルを最大化する片づけ心理ワークショップ
-
【朝活】3月10日(日) 「雑念を片づけると才能が開花する」3秒でポテンシャルを最大化する片づけ心理ワークショップ
-
【昼活】3月10日(日) 「貧乏神を追い払い、お金が舞い込む部屋を作る。」部屋と心の片づけ心理ワークショップ