第254回 人生に幸せをもたらす感謝力
2013年1月27日(日)第254回 朝活@富山 を開催しました!
<今回のテーマ>
人生に幸せをもたらす感謝力 です。
昨年、1月27日にとても大切な友人が交通事故でなくなりました。
富山マンテンホテル 大谷 伊治郎さんです。
大谷さんは朝活にとても熱心に参加して下さり、
進行役をして下さったり、マンテンホテルの会議室を朝活の会場に
提供して下さったり、本当にお世話になりました。
(第94回朝活「ホテルでテーブルマナー・食知識を学ぼう」など)
悲しみの日から、もうすぐ1年。
1月27日、大谷さんへの感謝の気持ちを共有したいと思い、
今回の朝活を企画させて頂きました。
テーマは「人生に幸せをもたらす感謝力!」
このテーマは、2010年10月20日(水)に開催した
第74回 朝活@富山で、大谷さんが進行役をして下さったものです。
http://asakatsutoyama.blog51.fc2.com/blog-entry-113.html
まずは集まったメンバーから、一人一人自己紹介もかね、
大谷さんと親交があった方からは大谷さんとの思い出話が語られました。
会場は涙と、大谷さんを偲ぶ想いに溢れました。
大谷さんと私の思い出をここに少し書いてみたいと思います。
大谷さんと私の出会いは、朝活の一参加者としてでした。
大谷さんはとても謙虚な方でしたので、
いつも他の人の話をニコニコと聞いておられ、
温和でもの静かな印象がありました。
ですが、2010年に行われた大谷さん初の進行役「人生に幸せをもたらす感謝力!」に参加したとき、大谷さんの印象はガラリと変わりました。
「この人はとてもデキル!」
感謝に関する本を一週間前に4冊購入され、それをまとめあげ、
4冊に共通する項目をまとめてくださいました。
私は、それまでに本などを読んで『感謝の心』が重要だということはなんとなく知っていました。
ですが、感情レベルにまで心に入ってきたのは、大谷さんの話を聞いてからです。
他人だけではなく自分にとっても大切なこと。
それが幸せにつながること。
大谷さんに影響を受け、本を読んでみて、感謝カウントも始めました。
今回の朝活では、大谷さんが作成してくれたレジュメをみんなで読み、
グループに分かれて、最近幸せに思ったこと、感謝したことをシェアしました。
大谷さんから教えていただいた『感謝の心』
それを忘れずに、また私も伝えて行きたいです。
▼参加受付中のイベント
-
2月28日(日) 相手の心に残る! また会いたいあなたになれる 自己紹介の作り方
-
3月6日(土) ゼロから始める、フリーランスのためのnote活用法
-
3月6日(土) 個人・法人でもすぐに集客可能!LINE公式アカウント運営術
-
3月7日(日) 信長に学ぶ 先が読めない時代の生き残り戦略
-
3月13日(土) 風の時代に自分のビジネスを軌道にのせる!相手想いセミナー
-
3月14日(日) 「自分」を殺すな、武器にしろ~見えない才能を覚醒させる方法~
-
3月20日(土) 睡眠は1分で深くなる!100年続く老舗寝具店の店主が教える「人生が変わる眠り方」
-
4月4日(日) 何歳まで働きますか?! 年金制度改定から、自分の働き方を考えよう