「聴く力」と「きき方」をマスターして、真の聞き上手になる方法(講師 山下義弘さん) 第1892回 朝活@富山 開催しました!

2023年3月11日(土)
第1892回 朝活@富山 開催しました!

今回のテーマは、
「聴く力」と「きき方」をマスターして、
真の聞き上手になる方法

講師は、
聞聴道きき上手協会代表
BILLYこと山下義弘さん

(以下、朝活アンバサダー 島田さんの感想記事です)

今回の朝活は、山下義弘さんのお話を伺いました。
最近「傾聴」ということの大切さを
取り上げられることが多くなりましたが、
傾聴という言葉が取り上げられるようになる前から、
「聴くこと」を追究していらっしゃったとのことです。

自分自身、誰かに信頼感を抱くのはどんな時だろう?
と考えてみると、
とことん聴いて受け止めてもらった時だと感じますし、
人間関係を円滑にする極意でもあると思います。

コンサルティングなどで
誰かの「壁打ちの壁」になる場合も、
ただひたすら聴いて肯定することが大切だと言われます。
なので、私もかねがね「聞き上手になりたい!」と思いながらも、
具体的にどうしたらよいかわからないというのが正直なところです。

山下さんは、多くの「聞き上手さん」たちへの
リサーチを重ねた結果
掴むことのできた貴重なエッセンスを
惜しみなく伝授してくださいました。
非常にシンプルで具体的で、
今日今すぐに実践できるところが素晴らしいです。

「話を聴いているかどうか」は自分が決めるのではなく、
話している方が決めるんです!
そのように言われる山下さん。

ちょっと驚きましたが、
でも確かに!
どんな顔で聴いているかなんて、
自分では見ることができないのでうっかりしていますが、
話している側には「なんだ、頷いているけど眠たそうだな、
全然聴いてないな」等々、
意外と手に取るようにわかるものです。

誰でもそんな経験があるのでは。
そういう意味では、
山下さんも仰っていましたが、
Zoomは自分の顔を常にチェックできて良い面もありますよね。

そんなわけで山下さんは、
学校現場などで講演活動を続けながら、
人の話を聴く時にどのようなことに気をつければ良いか
的確なアドバイスをしていらっしゃるそうです。

タイトルに「きき方」
と何故平仮名なのか?
うっかり通りすぎていましたが、
ここが実は今回のお話のメインでした!

「きく」には実は、
「訊く」「聞く」「聴く」という三つの「きく」があり、
同じように使うことが多いけれど、
それぞれに異なる意味と役割があるというお話でした。

「訊く」は使い慣れませんが明確に意味合いが違っていて、
その違いを意識せずに何気なく使ってしまっている自分に驚きました。

この三つの「きく」を適切に使い分けながら、
更に二つの「きく」(「利く」「効く」)が関わることで
トラブルのない人間関係を築くことができるそうです。
大変目から鱗でした。

最後に、二種類の「笑顔」の大切さを話された山下さんの笑顔が、
とっても素敵でした。
お話を聴きながら終始思わず頷いてしまう、
腹落ちし続けの一時間半。
大変勉強になりました。
ありがとうございました!

(感想ここまで)

今回の朝活は、オンライン&録画動画視聴で開催。
オンラインには18名が参加されました。

講師の山下義弘さん、
参加者のみなさん、ありがとうございました!

こちらにも感想ブログあります!

https://yone39.com/archives/1138

録画動画視聴 受付中!

「山下義弘さんのお話しを聞きたい!」という方のために、
参加費と同じ2000円で、録画動画視聴を受付しています。
(視聴期限は、2023年9月30日まで)

詳細は以下ページにてご確認ください!

https://toyama.hp.peraichi.com/billy

朝活@富山 今後の開催予定



会社員・OL・主婦・フリーランスなど
どなたでも気軽に参加できる
学びと交流の場です。

1.会場開催
2.オンライン(Zoom)開催
3.会場&オンライン(Zoom)開催
の3パターンがあります。

詳細は各ページに掲載しています。
初参加の方も、お気軽にご参加ください!

▼ 今後のイベント一覧 ▼
https://asakatsutoyama.net/announce/

朝活@富山 LINE登録受付中!

朝活富山の最新情報を
あなたのLINEにお届けします。

登録無料、誰が登録しているか、
こちらからはわかりません。

ポイントカード機能もあるので、
ぜひ登録してくださいね!

友だち追加数

https://line.me/R/ti/p/%40asakatsu

PAGE TOP