2024年7月7日(日)
第2128回 朝活@富山 開催しました!
今回のテーマは、
「親の病院付き添い」
うま~く受診する“コツ”お伝えします!
~効果的な受診で、親子関係も良好に♪~
保健師、看護師、ケアマネジャーで、
ライフサポートあん・だんて代表
橋本千春さんが講師
人生100年時代が予想よりも加速しています。
これから誰も経験したことがない、
長寿命の時代に入っていきます。
賢く医療を受けながら、
健康寿命を延ばしていくことは
とても大切なことです。
そのようななか、
親の介護、健康状態が心配になる
50代、60代の子世代が忙しい合間を縫って、
せっかく病院に付き添ったのに・・、
なぜか心が晴れず、こんなことで、
「いらいら」「もやもや」したことはありませんか?
・朝、迎えに行ったら、準備にすごく時間がかかった
・日頃の様子が分からないのに、医師に聞かれて困った
・医師の前では、事実を言わず、都合のいいことばかり話して困る
・聞きたいことを考えているうちに診察が終わってしまった
など
親の介護、健康状態が心配になると同時に、
自分の健康や体力が衰えてくるのも
50代、60代です。
やがて自分が親と同じ状況になった時を想像し、
今、親の病院付き添いを通して
上手~く受診して、自分も100年時代を
豊かに健康に生きていきましょう!
・「親の病院付き添い」事前の準備が成功を決める!
・お医者さんとのコミュニケーションを円滑に、
上手く伝える、質問する5つの“コツ”
・診察室を出る前に慌てず、ちょっと確認を
・家に帰ったら、これをやって終了!
についてお話されました!
今回の朝活は、
富山市のカフェぶる~すぷりんぐ&オンラインで開催
初参加3名を含む13名が参加されました。
講師の橋本千春さん、参加者のみなさん、
ありがとうございました!!
朝活@富山 今後の開催予定
会社員・OL・主婦・フリーランスなど
どなたでも気軽に参加できる
学びと交流の場です。
1.会場開催
2.オンライン(Zoom)開催
3.会場&オンライン(Zoom)開催
の3パターンがあります。
詳細は各ページに掲載しています。
初参加の方も、お気軽にご参加ください!
朝活@富山 LINE登録受付中!
朝活富山の最新情報を
あなたのLINEにお届けします。
登録無料、誰が登録しているか、
こちらからはわかりません。
ポイントカード機能もあるので、
ぜひ登録してくださいね!