周りが主体性を発揮する!関係性の築き方(野口和馬さん) 第828回 夜活@富山 開催しました!
2018年5月21日(月)
第828回 夜活@富山を開催しました!
テーマ
周りが主体性を発揮する!
関係性の築き方
進行役は
スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ
野口和馬さんです
良質な関係性の築き方とは?
野口さん、いわく、
良質な関係性を築くには
・名前で呼ぶ
・自己開示
・相手のホームで話す
・相手の努力を認める
といった方法があるそうです。
この中で、今回の夜活では、
「自己開示」する方法を、
ワークを使って体験しました。
・なぜ○○になろうとしたの?
・どうして○○じゃなくちゃいけないの?
・命をかけてしたいことは?
・今、決断することはなに?
といった質問が約40問
ペアになって、答えていきました。
普段考えないように質問があり、
自分を見つめ直す、きっかけになりました。
今回の夜活には
初参加2名を含む9名が参加されました。
進行役の野口和馬さん、
参加者のみなさん、ありがとうございました!
LINE@登録受付中!
朝活富山の最新情報を
あなたのLINEにお届けします。
登録無料、誰が登録しているか、
こちらかはわかりません。
ポイントカード機能もあるので、
ぜひ登録してくださいね!
https://line.me/R/ti/p/%40asakatsu
▼参加受付中のイベント
-
【勉強会】12月10日(火) FP技能検定3級 勉強会⑥「相続・事業承継」~相続・贈与に関する法律・税金など~
-
【朝活】12月11日(水) あなたにとっての働く、お金とは?~それぞれ独自のイメージを元に関わっている~
-
【朝活】12月14日(土) 脳を活性化するアート体験!~いつもと違ったクレヨンの使い方で脳をどんどん活性化しよう!~
-
【朝活】12月14日(土) 自己肯定力が上がる「心和む筆文字」を書いてみよう!
-
【勉強会】12月14日(土) FP技能検定3級 勉強会⑤「不動産」~不動産の取得、保有、譲渡、賃貸など~
-
【勉強会】12月14日(土) FP技能検定3級 勉強会⑥「相続・事業承継」~相続・贈与に関する法律・税金など~
-
【夜活】12月14日(土) うまくいかない、結果が出ない時に確認したい「自分だけの成功法則」の作り方
-
【朝活】12月15日(日) うまくいかない、結果が出ない時に確認したい「自分だけの成功法則」の作り方
-
【昼活】12月15日(日) 口下手、営業・売込みが苦手でも、仲間が増える・仕事が増える「自分名刺」の作り方
-
【勉強会】12月16日(月) FP技能検定3級 学科試験対策④⑤⑥