第604回 「正しく歩けば不調が消える! 1日300歩ウォーキング」(講師 新保泰秀さん)
▲
2016年10月23日(日)
第604回 朝活@富山を開催し、
初参加5名を含む19名が参加されました!
▲
テーマは
「正しく歩けば不調が消える!
1日300歩ウォーキング」
講師は
東京南青山『足から治療院』
Creare(クレアーレ)院長
フットマスターの
新保泰秀さん。
大好評だった9月に続いて2回目の登場です。
▲
「1日1万歩、歩こう!」
はよく聞くことばですが、
正しく歩くことが出来れば
300歩で充分。
そして正しい歩き方とは。
重心を正しくかける。
そのためにも靴選びは重要。
そしてそれを補助してくれるのが、
それぞれの足に合わせたインソール。
▲
後半は実際に歩き方の練習を行いました。
正しい足の運び方、
姿勢に意識を置いてみんなで歩いてみました。
講師の新保さん、参加者のみなさん、
ありがとうございました!
▼参加受付中のイベント
-
【朝活】2月20日(水) 見立ての手法
-
【朝活】2月24日(日) 多文化共生社会に向けたmuroyaの挑戦 ~あしたねの森の多世代交流が教えてくれたこと~
-
【夜活】2月25日(月) WordPressの新しい編集画面(Gutenberg)に触れてみよう
-
【朝活】3月3日(日) 人生を楽しむ7つの法則
-
【夜活】3月4日(月) 富山の「地紅茶」を知ろう
-
【朝活】3月6日(水) 人事評価制度って何?あなたの働き甲斐とお給料がもっと上がる!?
-
【朝活】3月9日(土) 資金調達だけじゃなかった!!クラウドファンディングがもっとよく分かるセミナー
-
【夜活】3月9日(土) 「雑念を片づけると才能が開花する」3秒でポテンシャルを最大化する片づけ心理ワークショップ
-
【朝活】3月10日(日) 「雑念を片づけると才能が開花する」3秒でポテンシャルを最大化する片づけ心理ワークショップ
-
【昼活】3月10日(日) 「貧乏神を追い払い、お金が舞い込む部屋を作る。」部屋と心の片づけ心理ワークショップ