生きること。と、死に逝くこと。を二つの国で見つめて~スイスと日本の終末期ケアを通して~(講師 リッチャー美津子さん)第1929回 朝活@富山 開催しました!

2023年5月6日(土)
第1929回 朝活@富山 開催しました!

今回のテーマは、
生きること。と、死に逝くこと。を二つの国で見つめて
~スイスと日本の終末期ケアを通して~

講師は
大阪府出身で現在は、スイス東部、
ハイジ村近くのホスピスや高齢者、
障がい者ホームで外国人スタッフとして
働いているリッチャー美津子さん

(以下 朝活アンバサダー 亜美さんの感想レポートです)

美津子さんのお話を聴く時、
「両親」のことが頭に浮かびます。

そのためにお話を聴いている、
といっても過言ではありません。

両親の最期をどのように迎えるのか
そして歩むのかを考えるきっかけになっています。

中でも、「排泄」はデリケート。

家族だから良いのか、遠慮するのか、
正直今の私には両親の考えは分からないですが…

大切なのは「本人」がどう思っているのか、
いつでもどんな時でも「聴く」ということなのかな。
と感じました。

また、美津子さんのお話の中であった
「チーム作り」も響きました。

地域のサービスや、ご近所さん、
専門職 いろいろな方のチカラを借りる。

合わせて、特定の人に特定のケアに
固執し過ぎずにいること。

いろんな方との情報共有を行って、
どんな時もバランスの良い安定したサポートが行う、
心配りと気遣いをされていることもわかりました。

ある「看取り」のときのこと、
美津子さんが体験談として話してくださいました。

今ははっきりと答えが出ていない、
もやもやしていることを美津子さんの言葉で伺いました。

最期のとき、
ご本人は「こうしてほしい」と伝えることはできません。

ご家族の意思が優先されがちですが、
美津子さんが行った事そのことが
「よかったのかどうなのか考えている」と。

ずっと答えがでないかもしれいない。

それでも、おひとりおひとりに寄り添って、
向き合って下さる美津子さんのような方が
沢山増えることが、
必要なのではないかなと思いました。

そして、このようなお話を
伺える機会がいろんな箇所で
開催されるとより良いと感じました。

(感想レポート ここまで)

今回の朝活は、オンラインと録画動画視聴で開催。
27名の方が参加されました!

お話して下さったリッチャー美津子さん
参加者のみなさん、ありがとうございました!

録画動画視聴 受付中!

「リッチャー美津子さんのお話しを聞きたい!」という方のために、
参加費と同じ1000円で、録画動画視聴を受付しています。
(視聴期限は、2023年9月30日まで)

詳細は以下ページにてご確認ください!

https://toyama.hp.peraichi.com/switzerland2

次回 開催決定!

7月8日(土) 8:00~9:30
スイスで、日本で、生きてく。
スイスで、日本で、死を感じ見つめる。
~巡りめぐる臨終の時を重ねながら~

▼ 詳細はこちら ▼

https://toyama.hp.peraichi.com/switzerland3

朝活@富山 今後の開催予定



会社員・OL・主婦・フリーランスなど
どなたでも気軽に参加できる
学びと交流の場です。

1.会場開催
2.オンライン(Zoom)開催
3.会場&オンライン(Zoom)開催
の3パターンがあります。

詳細は各ページに掲載しています。
初参加の方も、お気軽にご参加ください!

朝活@富山 LINE登録受付中!

朝活富山の最新情報を
あなたのLINEにお届けします。

登録無料、誰が登録しているか、
こちらからはわかりません。

ポイントカード機能もあるので、
ぜひ登録してくださいね!

友だち追加数

https://line.me/R/ti/p/%40asakatsu

PAGE TOP